2019年5月24日(金)横浜ぶらり散策「蘇生したオアシス」を開催しました

 

お天気に恵まれ、暑い(炎天下では30度)の中を20名で歩きました。👣

地下鉄下車徒歩3分で、岸根公園の「篠原池」に到着!
地下鉄下車徒歩3分で、岸根公園の「篠原池」に到着!
岸根公園の一角にあった「篠原池」は瀕死の状態だったそうですが、平成8年の再整備で蘇生した(^^♪
岸根公園の一角にあった「篠原池」は瀕死の状態だったそうですが、平成8年の再整備で蘇生した(^^♪
横浜シティガイド協会理事の斎藤先生の説明を熱心に聞きます。(^^♪
横浜シティガイド協会理事の斎藤先生の説明を熱心に聞きます。(^^♪
篠原池からさらに歩くと「白幡池」に出ました。戦後泥池になっていたが、「エコアップ」という技術で環境整備をおこなって、以前に生息していた生物を呼び戻したそうです。今では、「釣り人の楽園」と言われているそうです(^^♪
篠原池からさらに歩くと「白幡池」に出ました。戦後泥池になっていたが、「エコアップ」という技術で環境整備をおこなって、以前に生息していた生物を呼び戻したそうです。今では、「釣り人の楽園」と言われているそうです(^^♪
睡蓮が美しく咲いていました。蓮の花との違いは?大きな特徴は大きな「葉」に切り込みがあるのが睡蓮。蓮の葉には切り込みがないそうです。勉強になりました(^_-)-☆
睡蓮が美しく咲いていました。蓮の花との違いは?大きな特徴は大きな「葉」に切り込みがあるのが睡蓮。蓮の葉には切り込みがないそうです。勉強になりました(^_-)-☆
斎藤先生が右端です。
斎藤先生が右端です。
前列、右端に私が座っています(^^♪
前列、右端に私が座っています(^^♪
慈雲寺(日蓮宗)を見学後、住宅地を抜けると、「菊名池」にたどり着きました。かなり濁っていました。
慈雲寺(日蓮宗)を見学後、住宅地を抜けると、「菊名池」にたどり着きました。かなり濁っていました。
今日は3つの池を見学しましたが、この「菊名池」は先日の大雨のせいか、だいぶ濁っていました。
今日は3つの池を見学しましたが、この「菊名池」は先日の大雨のせいか、だいぶ濁っていました。
この黄色い花は「サイコクヒメコウホネ」だそうです。小さくて可愛い(^^♪
この黄色い花は「サイコクヒメコウホネ」だそうです。小さくて可愛い(^^♪
「岸根公園駅」から歩き続け、「妙蓮寺駅」までちょうど2時間でした。ランチは妙蓮寺駅の近くにはレストランがなかったので、横浜駅モアーズ「権之助」にてランチをいただきました。疲れもなんのその・・・・11人で美味しく頂きました。夏日でしたので、やはり生ビールが美味しかったです(#^^#)
「岸根公園駅」から歩き続け、「妙蓮寺駅」までちょうど2時間でした。ランチは妙蓮寺駅の近くにはレストランがなかったので、横浜駅モアーズ「権之助」にてランチをいただきました。疲れもなんのその・・・・11人で美味しく頂きました。夏日でしたので、やはり生ビールが美味しかったです(#^^#)
次回の「横浜ぶらり散策」は10月と11月です(^^♪ 楽しみにしてくださいませ(^^♪
次回の「横浜ぶらり散策」は10月と11月です(^^♪ 楽しみにしてくださいませ(^^♪

 

歩きながら、色々な方とおしゃべりするのは楽しいです!!

あの花きれいね!

池で何が釣れるの?

 

などなど・・・

 

清々しい気持ちで自宅に帰りました(^^♪