2017年5月31日(水) 「文人画を描こう」教室を

開催しました。

 

佐々木先生が机の真ん中にデーンと「大きなカボチャ」

を置きました。今日はこれを書くんや(笑)

楽しそうです♬

佐々木先生が描きました。カボチャのゴツゴツ感が出てます!!
佐々木先生が描きました。カボチャのゴツゴツ感が出てます!!
描き方の説明をしています。日本画の基本だそうです。濃い色からのせるのが日本画。洋画は薄い色からだそうです。
描き方の説明をしています。日本画の基本だそうです。濃い色からのせるのが日本画。洋画は薄い色からだそうです。
皆さん描いている時は無心・・・・でも、面白い話が出るとすぐにノリノリ(笑)
皆さん描いている時は無心・・・・でも、面白い話が出るとすぐにノリノリ(笑)
どんな物でもいろいろな色が入っているそうです👀
どんな物でもいろいろな色が入っているそうです👀
最初に描いたOさん、楽しい句も入れて(^^♪
最初に描いたOさん、楽しい句も入れて(^^♪
Tさんのカボチャ、個性的で可愛い! やはり人柄が出ますね(^^♪
Tさんのカボチャ、個性的で可愛い! やはり人柄が出ますね(^^♪
佐々木先生の幼少の時によく歌っていた歌だそうです。「いもたこ♬ なんきん♫ か~ぼちゃ(^^♪ みんな初めて聴く歌でした。京都だけの歌?? Mさんが気に入って色紙に書き入れました(^^♪  
佐々木先生の幼少の時によく歌っていた歌だそうです。「いもたこ♬ なんきん♫ か~ぼちゃ(^^♪ みんな初めて聴く歌でした。京都だけの歌?? Mさんが気に入って色紙に書き入れました(^^♪  
「どうにでも おもいのままに 召し上がれ」 色紙に絵だけよりも、グッと映えますね!!
「どうにでも おもいのままに 召し上がれ」 色紙に絵だけよりも、グッと映えますね!!
カボチャ全体を色紙や短冊に入れるより、一部隠したほうが、見た人がイメージを膨らませることができるそうです。
カボチャ全体を色紙や短冊に入れるより、一部隠したほうが、見た人がイメージを膨らませることができるそうです。
麦茶&和菓子を頂いて一服。今日も楽しみました(^^♪ 
麦茶&和菓子を頂いて一服。今日も楽しみました(^^♪